エンジンオイルとは?

エンジンオイルとは、自動車やオートバイに使用される潤滑油です。エンジンは人間に例えると”心臓”にあたり、エンジンが無いと自動車やオートバイは動きません。エンジンオイルは、人間に例えると”血液”にあたります。人間に血液が無いと心臓が動かない様に、自動車にとって”エンジン

オイル”が無いとエンジンは機能しなくなってしまいます。

エンジンオイルはエンジン下部の”オイルパン”に入っており、それらをオイルポンプで組み上げ、エンジン内を循環します。

エンジンオイルの役割

エンジンオイルは、次のような働きをしています。
 エンジン内の金属の接触面を潤滑して摩擦を少なくし、磨耗を防ぎます。

 

 エンジン各部を冷却します。

 

 ピストンとシリンダーの気密を良くして圧縮ガスがクランクケース内に逃げるのを防止します。

 

 潤滑部分の不純物を洗浄します。

 

 金属表面を空気から遮断し錆を防ぎます。

 

 潤滑部分の局部的圧力を受け止め衝撃を吸収して力を分散させます。

 

エンジンオイルに必要な条件とは?

粘度が適当であること。粘度が柔らかすぎると油膜が切れて金属同士が接触し、焼付きを引き起こす危険性があります。逆に粘度が硬すぎると抵抗となり、始動が困難になったり動力の損失が大きくなってしまいす。
温度変化による粘度の変化が少ないこと。
金属との親密性が良いこと。
酸化しにくいこと。
泡が消えやすいこと。
オイルはクランクケース内でかき回され発泡するためです。
スピードマスターエンジンオイルは?

 摩擦抵抗を最大限減少させ、保護性能にプラス動力損失を最小限に抑えるためエンジン本来の性能を最大限引き出し出力を向上させます。

 

 熱伝導率が良く油温の立ち上がりが早く、逆に金属部の熱を吸収し素早く放出させます。

 

 強くしなやかな油膜が気密を保持し、圧縮を高めます

 

 高い洗浄力で油温の上昇、摩擦抵抗の原因にもなる不純物の堆積を防ぎます。

 

 エンジン停止時も常に金属面に油膜を形成しています。

 

 優れた極圧性能で高負荷からクランクシャフトのメタルを保護します。

 

これらの性能は素材の良さと高度なブレンド技術に起因しています

スピードマスターではベースオイルに高価なエステル系化学合成油を使用しています。これは、もともと超高温になるジェットエンジンの潤滑剤として分子工学技術から開発されました。エステルは酸素(マイナス)と水素(プラス)の分子を持っているので金属の表面に電気的に吸着する特性を持っています。これによって、低温時のエンジンを長時間停止した状態でも常に金属面に油膜を保持しているため、オイルが回っていない状態でも始動性、潤滑性が保持されます。また、高温でもベースオイル自体の耐熱性の良さと、電気的に吸着する特性により、油膜切れを防止します。さらに、独自のSpecial Friction Modifier(特殊摩擦調整剤)を配合しており、摩擦抵抗を極限まで減少させます。